【SEO】コンテンツSEO


はじめに

皆さんこんにちは!新入社員のKです。

本日も見に来ていただきありがとうございます!

たまには、コードのことや雑談などの違う記事を書こうかなともおもいつつ、でもネタもうまいこと思いつかないしどうしよかなと思っていたところ、先日とある言葉を勉強する機会がありました。
それがタイトルにもある「コンテンツSEO」です。
とてもためになりますし、これからのSEO対策においても必ず大切になる考え方だと思いました。
難しい内容になるため間違いやすべてをお伝えすることは難しいので、ご興味があればご自身で調べてみてください。
またもSEO対策の記事になってしまいますが、ぜひ読んでみてください!

コンテンツSEO

コンテンツSEOとは
良質なコンテンツを継続的に発信して積み上げることで、yahooやGoogleなどの検索エンジンからの集客を狙う方法です。
これからSEO対策で効率的に検索順位をあげたいなら「コンテンツSEO」を知らないわけにはいかないともいわれています。

実際はもっと奥深いのですが、あくまで私のとらえ方という形でイメージをお伝えしたいと思います。
コンテンツSEOを解説する前に、まず従来だとどうなのかの解説をいたします。
従来は企業側からユーザー側にむけて働きかけ自サイトに来てもらい、そこでページを見てもらう、商品を購入してもらう、契約してもらうなどを行っていたかと思います。いうなれば「呼び込み」に注力していたともいえます。
対してコンテンツSEOはどうかというとコンテンツを洗練された(※後ほど解説します。)ものに改良し、ユーザーからそのサイトに来てもらうということです。こちらはいわば「反響営業」のようなものです。
コンテンツSEOはユーザーからそのサイトに来てもらうようになっているため、従来型と比較して費用対効果は高い傾向にあります。経費の無駄になってしまう部分が減るということです。
しかしいいことばかりでもありません、従来型に比べると大々的な広告などを出さないため知名度が上がりずらいということです。即効性という点では従来のようにはいかず、効果がわかるのに4か月ほどかかってしまうともいわれています。
コンテンツSEOは中長期的な運用にベストといえるため使い方を見極める必要があります。

コンテンツSEOの対策

上記でコンテンツSEOとは何か?のご説明を終えたと思いますが、では具体的にどのような改善が必要か?ということをご説明します。

ポイントは3つあります。
検索意図の網羅性E-A-Tページタイトルの3つです。

①検索意図の網羅性とは
こちらはとても大切なことで、ユーザーがなぜそれを検索したのか?また検索した先に何を知りたいのか?
こういった検索ユーザーの意図がページ内にもれなく含まれていれば、検索順位は上昇していくはずです。
どうやって知るのかというと
サジェストキーワード(キーワードを打った時に出てくる候補のようなもの、検索頻度などによって出るものが決まります。)関連キーワードをピックアップします。そうすることによって、ユーザが一緒に何を検索しているのかまた類似したワードから目的を推測できます。
その次に競合調査というのがあります。人気サイトをもちろんパクリはいけませんが参考に調べ、良いと思った部分はアレンジをして使うことで検索順位を上げることができます。
Q&Aサイトを見てみる。例えば「知恵袋」といった質問を送る掲示板などに自分が取り扱っているサイトの関連情報の質問が多く上がっている場合、ユーザーが調べたい情報がサイト内からは収集できなかったということが原因の可能性があります。なのでそういった質問の答えとなるような文言を載せておくとよいかもと推測できます。
あてずっぽうや直感ではなくこういったデータを集めてから分析するのが大切です。

②E-A-T
以前私が書いた記事の中に登場しましたがE-A-Tは 、Expertise(専門性) 、 Authoritativeness(権威性) 、 Trustworthiness(信頼性) の頭文字をとって作られた言葉です。
作者が専門家であり(専門性)、コンテンツ制作者はその分野では多くの人に認められている(権威性)、 Webサイトの運営者及びWebサイトの内容自体が、信頼できる(信頼性)。
Googleに高品質なページであると認定されるために必要な情報です。

③ページタイトル
その名の通りページタイトルのつけ方を工夫するというものです。
具体的には「ページ内容がすぐにわかるタイトルをつける」「ヒットさせたいSEOキーワードを入れる」「ページの内容に関係ないキーワードはいれない」「タイトルはなるべく文章にする」「ページごとに固有のタイトルをつける」「タイトルはできるだけ30文字以内に収めるです」です。
ユーザーの目を引き、ヒットさせたいSEOキーワードを入れ、かつ内容に適したタイトルをつけましょうということです。

おわりに

本日はここまでとさしていただきます。
読んでいただいて誠にありがとうございます。
即効性には欠けますが、中長期的に見れば費用面で優秀なうえ、ユーザーにとっても質のいいサイトが増えるコンテンツSEOはこれから検索上位を狙うのによい手段だとおわかりいただけたら幸いです。
詳しいことはぜひご自身で調べていただきたいです!

皆様これからも頑張ってください!